ドローンを使った建築測量とは?最新技術を紹介

測量というと、トータルステーションのような地面に設置して測るものが主流です。
しかし必ずしも平らな場所だけではなく、断崖絶壁のような難しい角度や人が立ち入るのが難しい場所も存在します。

そういったときはドローンを使って測量することもあります。

ドローンに内蔵された装置に土地の面積や角度、勾配などを記憶する機能が備わっています。

一般の土地で使用されるよりも、どちらかというと自然を相手にした場所(海岸や沿岸、崖、山など)での使用頻度が高くなっています。

ドローンを使うことで大幅に作業時間が短縮しますし、安全面も確保されます。
定点観測も出来るので全体をイメージしながらの建築が可能になります。

また近年はドローンを活用することで、人員カットなどコスト面の削除にも役立つことから、大型施設の建設に導入されることも増えてきました。

実際、吹田スタジアムの建設にもドローンが使用されたとのこと。
設計、設置、メンテナンスにドローンを活用するケースもあります。

ドローンを使うメリットとして短時間で三次元測量が可能になったことです。
立体的測定が行えるため、3Dマッピングソフトなどと連携してデジタルデータ処理が可能になっています。

今後もドローンを使った測量は増えていくと予想されます。

お問い合わせはこちらから